労務管理の頼れるパートナー “社会保険労務士法人 幸和会 松山労務管理”
執務時間のご案内
月〜金 午前8時50分〜午後5時
お電話での応対時間
月〜金 午前9時〜午後5時
webでのお問合せは
24時間受付けております。
土日祝夏期年末年始は執務を休ませていただいております。
MENU
MENU
ホーム
業務案内
法人・スタッフ紹介
報酬表
社会保険労務士試験実施推移
社会保険労務士が取り扱う法律
アクセス
お問合せ
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
2024年8月のお仕事カレンダー
日付
1ヶ月の所定
8月13日(火)
7月分の源泉所得税・復興特別所得税・住民税特別徴収税額の支払
■参考リンク:国税庁「
源泉所得税及び復興特別所得税の納付期限と納期の特例
」
9月2日(月)
7月分健康保険・厚生年金保険料の支払
■参考リンク:日本年金機構「
厚生年金保険料等の納付
」
8月30日(金)
〜
9月5日(木)
防災週間
[トピックス]
[1]随時改定の反映(4月昇給の場合)
社会保険の随時改定により、7月から新たに改定された社会保険料を翌月控除する場合、8月給与から控除することになります。
[2]賞与所得税の納付
7月に賞与を支給した事業所においては、今月の源泉徴収所得税の納付の際に賞与の所得税も納付することを忘れないようにしましょう。
[今月のアクション]
[1]熱中症対策
引続き熱中症対策が重要になります。具体的な対策については、厚生労働省等からリーフレットが発行されていますので、これらを参考に対策を行いましょう。
■参考リンク:
厚生労働省「
熱中症関連情報
」
総務省消防庁「
熱中症情報
」
環境省「
熱中症予防情報サイト
」
[2]一斉休暇を取得する際の事前対策
盆休みなどの長期休暇後に出勤してみると、パソコンが動かなくなるといった不具合がつきものです。休暇に入る前にデータのバックアップを行うよう従業員にアナウンスしておきましょう。併せて、会社の防犯対策も行っておきましょう。
戻る
Copyright© 社会保険労務士法人 幸和会 松山労務管理 Labor and Social Security Attorney Corporation KOWAKAI-Group MRK. All rights reserved.